Ryuichi Sakamoto dies aged 71

1月に高橋幸宏さんが亡くなり、もうひとりのYMOが亡くなった。

ご冥福をお祈り申し上げます。

坂本龍一さんのキャリアを今さらここで披露することは控えるが、坂本さんが最後に戦ったことについてはしっかり歴史の一部として残して上げたい。ターゲットは唐居都知事だ。

https://platform.twitter.com/widgets.js

Ryuichi Sakamoto, Japanese pop pioneer and Oscar-winning composer, dies aged 71

Oscar-winning Japanese composer Ryuichi Sakamoto dies aged 71

★Joni Mitchell ”Round and round and round”

Round and round and round

ジョニ・ミッチェルの時代が『コーダ あいのうた』をきっかけに再び時代を突き抜けようとしている。

dalichoko

Joni Mitchell Wasn’t Sure How Her Surprise Newport Folk Festival Set Would Go: ‘But I Didn’t Sound Too Bad’

ジョニ・ミッチェルが帰ってきた 音楽フェスにサプライズ出演、歌やギターを披露


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


ジョニ・ミッチェルがサプライズでフェスに登場。22年ぶりに13曲演奏。

★Hasta la vista, baby

‘Hasta la vista, baby’: Boris Johnson’s last words at PMQs – video

Boris Johnson has signed off from the dispatch box in the House of Commons after taking part in his last PMQs with the words ‘Hasta la vista, baby’ – a reference to an Arnold Schwarzenegger line in Terminator 2. Johnson listed advice to his successor before receiving a standing ovation as he left the chamber

The Guardian


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★쿼드에 한국 추가하는 ‘퀸트’, 한일 관계 개선에 전기될까

dalichoko

ロシアが北方領土交渉を中断する、という意思を示した。これらの影響は、中国を挟んで日本に大きな切迫感をもたらしている。日露問題ではなくなっている。記事の中ではインドとの問題にも触れている。

Japan’s tough talk on Russia is really about China

But in recent years, the country has signaled a move towards greater military spending, and last December Prime Minister Kishida announced the government was exploring options to give it the capability to strike enemy bases.China is considered a major threat, but the combined strength of Russia and China has put Japan under considerable pressure.

しかし、近年、国は軍事費の増加に向けた動きを示しており、昨年12月、岸田首相は政府が敵の基地を攻撃する能力を与えるための選択肢を模索していると発表した。中国は大きな脅威と考えられていますが、ロシアと中国の力が合わさって、日本はかなりのプレッシャーにさらされています。

Tokyo CNN

こんなブログもやってます(=^・^=)

KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook

ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


元の投稿を表示

★Free noodles offered as Japan

なんのこっちゃと思って読んだらすごく面白かった。日本にまつわる世界の記事は、貧しい日本を描写する。貧困国家日本。滅亡国家日本。翼賛政治日本。軍国主義日本。それでも若者は投票しない。自分たちが死ぬかもしれないのに。

Free noodles offered as Japan wrestles with low youth turnout for elections

Ippudo, which operates 50 ramen shops across the country, is offering endless free noodle refills for a fortnight from election day on Sunday until 24 June, the Mainichi Shimbun said, provided they can show proof that they have voted.全国に50店のラーメン店を営む一風堂は、日曜日の選挙日から6月24日までの2週間、無期限の無料ラーメンを提供していると、一風堂は投票した証拠を提示できればと述べた。

The Guardian

Tokyo school swaps fruit for jelly as inflation bites CNN


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Japan’s ghost houses

こうなることはわかっていたはずだ。消滅可能性都市はどんどん広がる。Japan as a worst country in the world.

‘The Lost World’: New book highlights Japan’s abandoned rural spaces

Enter the phenomenon of akiya, or ghost houses.A 2014 government report sounded the alarm, saying that, should things continue at the present rate, about 900 villages and towns throughout Japan will be “extinct.

“空き家、またはゴーストハウスの現象を入力してください。 2014年の政府報告は、現在の速度で物事が続けば、全国の約900の村や町が「絶滅」するだろうと警告を発した。

CNN


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


The abandoned house crisis is so great that some areas are even giving homes away for free.But even free houses aren’t necessarily the cure for Japan’s akiya situation. While other countries with aging populations, like Italy, have given away or sold very cheap houses to foreigners, they often come with a visa or residency permit attached. Japan’s houses, though, do not.As a result, it can be hard to find people willing to live in the homes and fix them up, especially if they don’t speak Japanese or have access to a car.

廃屋の危機は非常に大きいので、一部の地域では無料で家を譲っています。 しかし、無料の家でさえ、必ずしも日本の秋谷の状況の治療法ではありません。 イタリアのように人口が高齢化している他の国々は、外国人に非常に安い家を譲ったり売ったりしていますが、多くの場合、ビザや居住許可が添付されています。 しかし、日本の家はそうではありません。 その結果、特に日本語が話せない、または車を利用できない場合、家に住んで修理する意欲のある人を見つけるのは難しいかもしれません。

消滅可能性都市とは?ワーストランキングと3つの解決策

★Angry, violent, reckless

Angry, violent, reckless: testimony paints shocking portrait of Trump

Earlier at Thursday’s hearing, Hutchinson told the House of Representatives select committee that Trump was told people at the January 6 rally had guns, knives and other weapons and was disappointed at them being turned away.She said: “I overheard the president say something to the effect of, ‘I don’t effing care that they have weapons. They’re not here to hurt me. Take the effing mags [magnetometers] away. Let my people in, they can march to the Capitol from here.

木曜日の公聴会で、ハッチンソンは下院の特別委員会に、「トランプは1月6日の集会で人々に銃、ナイフ、その他の武器を持っていると言われ、彼らが背を向けられたことに失望した。」と語った。 彼女は次のように述べています。「彼らは私を傷つけるためにここにいるのではありません。効果的なマグ[磁力計]を取り除いてください。私の人々を入れてください、彼らはここから国会議事堂に行進することができます。」

The Guardian

7 takeaways from Tuesday’s shocking January 6 hearing CNN

Zeugin: Trump wollte Leibwächter das Lenkrad entreißen, um zum Kapitol zu kommen Handelsblatt

Why Cassidy Hutchinson’s Jan. 6 testimony blew the roof off Trump’s defense MSNBC


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Ukrainian High School

笑顔で卒業できる日は来るのか?エマニュエル・トッドはこの状態を「第三次世界大戦」と位置づけているようだ。

Ukrainian High School Grads Pose For Heartbreaking Photos In War-Torn Homeland

Ukrainian high school seniors recently posed for a series of poignant graduation photos, juxtaposing their youth and tentative optimism with the horrifying devastation of war in their homeland.

ウクライナの高校の卒業生たちが、戦争によって破壊された瓦礫の前で、卒業写真の撮影を行なった。祖国での戦争の恐ろしい惨状を背景に、若さと一瞬の笑顔を見せた。

HUFFPOST

エマニュエル・トッド  文春のインタビュー

「ウクライナ軍の成功が戦争をより暴力的な方向に向かわせる」エマニュエル・トッドが語った“この戦争が長期化する”理由

「我々はすでに第三次世界大戦に突入した」エマニュエル・トッドが指摘した世界戦争を激化させる“アメリカの無責任”


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Jean-Louis Trintignant

偉大なフランスの俳優が天国に旅立った。

#トランティニャン追悼

Jean-Louis Trintignant est décédé : retour sur sa vie et sa carrière en images

Jean-Louis Trintignant s’en est allé. Ce vendredi 17 juin 2022, c’est sa famille qui a annoncé la triste nouvelle à l’AFP. Il avait 91 ans. Tout au long de sa vie, le comédien aura vibré au rythme d’une passion dévorante pour la scène, sur petit et grand écran comme sur les planches.

ジャン=ルイ・トランティニャンが去りました。今週の金曜日、2022年6月17日、AFPに悲しいニュースを彼の家族が発表しました。91歳でした。彼の生涯を通じての俳優生活は、映画の画面だけでなく、舞台上でもすべてを消費する情熱のリズムに合わせてた人生でした。

yahoo!

Jean-Louis Trintignant, star of A Man and a Woman and Amour, dies aged 91

Jean-Louis Trintignant, Star of Celebrated European Films, Dies at 91

男と女』や『暗殺の森』も素晴らしかったけど、やはり個人的には『フリック・ストーリー』。当時日本で大人気だったアラン・ドロンを寄せ付けない存在感を示した。


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Z символом трагедии и горя.

ナタリア・ポクロンスカヤが批判したZマーク。

「美女検事」ポクロンスカヤ露交流庁副局長、公職を解任

クリミア元検事長ポクロンスカヤ氏、ウクライナとロシア双方に反戦呼びかけ「団結を」

Поклонская лишилась поста в Россотрудничестве. Она называла Z символом трагедии (ポクロンスカヤはロッソトルドニチェストボでの地位を失った。彼女はZを悲劇の象徴と呼んだ)

После начала войны в Украине Поклонская подверглась публичной критике из-за того, что назвала букву Z символом трагедии и горя.ウクライナでの戦争の勃発後、ポクロンスカヤは、文字Zを悲劇と悲しみの象徴と呼んだことで公に批判されました。

BBC

Экстрадиция или физическая расправа: Наталья Поклонская отказалась служить России в Кабо-Верде (ナタリア・ポクロンスカヤはカーボベルデでロシアに仕えることを拒否しました)

Экстрадиция или физическая расправа: Наталья Поклонская отказалась служить России в Кабо-Верде

Поклонская рассказала о новой и ответственной работе

Putin Fires Official Who Criticized Russia’s Ukraine War

Putin Poklonskaya’yı görevden aldı


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Красочный забег

大丈夫か、おい?

Красочный забег

Красочный забег в Москве состоится 5 июня 2022 года. Первый прошел в 2013-м году. Это один из самых веселых и ярких любительских беговых стартов столицы. В этот день все желающие смогут пробежать (а если захотят, и пройти) пять километров вокруг Олимпийского комплекса «Лужники», измазаться в краске и сделать яркие фотографии.

モスクワでのカラフルなレースは2022年6月5日に行われます。最初のイベントは2013年に行われました。これは、首都で最も面白くて明るいアマチュアランニングのスタートの1つです。この日は、誰もがルジニキオリンピックコンプレックスを5 km走り回り(必要に応じて歩き)、ペンキを塗って明るい写真を撮ることができます。

Афиша

いま、モスクワでロシア市民が楽しんでいる行事


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★What will Johnny Depp’s legal victory mean for his and Amber Heard’s careers?

多くのメディアがこの報道でひしめいている。

What will Johnny Depp’s legal victory mean for his and Amber Heard’s careers?

Amber Heard déclarée coupable de diffamation contre Johnny Depp par un jury américain

Après des semaines d’un procès ultra-médiatisé, le jury a rendu son verdict dans l’affaire Depp-Heard. L’actrice américaine a été déclarée coupable de diffamation à l’encontre de son ancien époux.

広く公表された数週間の裁判の後、陪審員はDepp-Heard事件で評決を返しました。アメリカの女優は彼女の元夫の名誉毀損で有罪判決を受けました。

yahoo!

Depp-Heard trial verdict: jury rules in favor of Johnny Depp

Legal victory for Johnny Depp after he and Amber Heard found liable for defamation

「ジョニー・デップさんの名誉を毀損」 元妻に13億円超の賠償命令

ジョニー・デップさん勝訴 元妻に20億円支払い命令

明暗!ジョニー・デップがDV裁判で勝利コメント 元妻アンバーは20億円支払いに絶望


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★英超大结局:让二追三逆转 曼城队夺冠

劇的なドラマを世界が熱狂して報道している。

英超大结局:让二追三逆转 曼城队夺冠

主裁判吹响比赛结束哨声,3比2,曼城队凭借最后时刻连进三球逆转拿下本赛季英超冠军奖杯。镜头对准主帅瓜迪奥拉,这名经历过无数“大场面”、拿下过无数冠军奖杯的西班牙教头掩面哭泣——这个冠军、这场胜利太难了!

試合終了時に審判が笛を吹いた3-2、マンチェスターシティは今シーズンプレミアリーグチャンピオンシップトロフィーを獲得し、最後の最後に3ゴールを挙げた。カメラは、数え切れないほどの「ビッグシーン」を経験し、数え切れないほどのチャンピオンシップトロフィーを獲得したスペインのコーチであるグアルディオラコーチに向けられています。

百度

Guardiola salutes his ‘legends’ after Manchester City’s title triumph The Guardian

Oleksandr Zinchenko, who replaced Fernandinho at half-time, praised the club for supporting him after Russia’s invasion of his homeland, Ukraine.“It’s unforgettable emotions for me, for all Ukrainians,” the defender said. “They are starving, they are trying to survive in my country because of Russian aggression. I’m so proud to be Ukrainian. It means everything for me, honestly.”

ハーフタイムでフェルナンディーニョに取って代わったオレクサンドル・ジンチェンコは、ロシアが故郷のウクライナに侵攻した後、彼を支援したことでクラブを称賛した。「それは私にとって、すべてのウクライナ人にとって忘れられない感情です」と擁護者は言いました。「彼らは飢えています、彼らはロシアの侵略のために私の国で生き残ろうとしています。私はウクライナ人であることをとても誇りに思っています。正直なところ、それは私にとってすべてを意味します。

The Guardian

Manchester City produces stunning comeback to secure English Premier League title on dramatic final day CNN

On était à Liverpool pour le dénouement de la Premier League Yahoo!Sport


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Show us more MPs warts-and-all – politics expert

なかなかややこしい問題だ。注目されると色々批判も受けやすい。有名税というべきか。

Chloe Swarbrick documentary drama: Show us more MPs warts-and-all – politics expert

NZ On Air was labelled out of touch and wasteful yesterday for awarding $200,000 of taxpayer money on a documentary about Swarbrick.Act Party leader David Seymour said Swarbrick should reject any role in the publicly funded documentary.

NZ On Airは昨日、スワーブリックに関するドキュメンタリーで20万ドルの納税者のお金を授与したことで、手が届かず無駄なラベルが付けられました。法党のリーダーであるデビッド・シーモアは、スワーブリックは公的資金によるドキュメンタリーでのいかなる役割も拒否すべきだと述べた。

NZ herald


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Schweden folgt Finnland in die Nato

NATOをめぐる各国の動きが急を告げている。世界のバランスが大きく崩れる。この状態にほほ笑む国もある。スウェーデンフィンランドの動きに世界が注目する。

Schweden folgt Finnland in die Nato

Nach mehr als 200 Jahren Bündnisfreiheit fühlt sich Schweden durch die russische Aggression bedroht. Nun will das Land dem Verteidigungsbündnis Nato beitreten.

200年以上の非同盟運動の後、スウェーデンはロシアの侵略に脅かされていると感じています。国は今、NATO防衛同盟に参加したいと考えています。

Handelsblatt

スウェーデン、NATO加盟申請へ 与党が反対方針を転換 Newsweek

Sweden announces it should “work toward” an application for NATO membership CNN

Finland and Sweden confirm intention to join Nato The Guardian

Finland and Sweden announce they want to join NATO, marking a big blow to Putin npr

フィンランドがNATOに加盟した場合、ロシアは国境の軍を増強=露上院議員 スプートニク


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Explosive outbreak

ジョン君、風邪でもひいたのかな?

North Korea announces first Covid deaths amid ‘explosive’ outbreak

Seoul (CNN)-North Korea has announced an “explosive” Covid-19 outbreak that has likely killed six people and infected more than 350,000, according to state media, prompting fears of an impending and deadly crisis in the isolated and impoverished nation.北朝鮮は、国営メディアによると、6人が死亡し、35万人以上が感染した可能性が高い「爆発的な」Covid-19の発生を発表し、孤立した貧しい国で差し迫った致命的な危機の恐れを引き起こしました。

CNN

北朝鮮 原因不明の発熱者1万8000人=死者6人の報告も Yonhap News

北朝鮮、新型コロナ感染者35万人と爆発的に増加…憤った金正恩氏「すべての道・市・郡封鎖」 中央日報

North Korea says six dead after admitting Covid outbreak for first time The Guardian

金正恩氏、初めてマスク姿で公の場に スプートニク日本


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★’Wake-up call’ for Europe

なるほど、欧州はこれまで眠ったまま。ウクライナを応援しているふりだけ。アメリカは沈黙。そしてロシアは資本主義転覆を目指している。レーニンの亡霊がそこにいるようだ。

India says Ukraine crisis ‘wake-up call’ for Europe to look at Asia

Jaishankar said that “there will be no winners out of this conflict” in Ukraine. He also told his counterparts from Europe that he was “very glad that you are sitting here in India because it would remind you that there are equally pressing issues in other parts of the world.”

ジャイシャンカールは、ウクライナでは「この紛争から勝者はいないだろう」と述べた。彼はまた、ヨーロッパのカウンターパートに、「世界の他の地域でも同様に差し迫った問題があることを思い出させるので、あなたがここインドに座っていることを非常にうれしく思います」と語った。

Nikkei ASIA KIRAN SHARMA


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★UN climate report

原一男監督の「水俣曼荼羅」や「ダーク・ウォーターズ」を見れば、企業と政治が肥大化することでどんどん傲慢になるという仕組みを俯瞰できる。そして追いつめられると「新聞記者」さながら偽造、改ざんだ。

Leaks show attempts to water down UN climate report, Greenpeace says

Australia, Saudi Arabia and Japan were among countries that have tried to make changes to an upcoming UN climate report outlining ways to curb global warming, environmental organization Greenpeace reported on Thursday, citing a major leak of documents.

オーストラリア、サウジアラビア、日本は、地球温暖化を抑制する方法を概説する次の国連気候報告書に変更を加えようとした国の1つであり、環境保護団体のグリーンピースは木曜日に、文書の大規模な漏洩を引用して報告した。

DW.com


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★新帝国主義-New Imperialism

帝国主義とは、一つの国家、または民族が、自国の利益、領土・勢力の拡大をめざし、政治的、経済的・軍事的に他国や他民族を侵略、支配・抑圧し、強大な国家をつくろうとする運動・思想・政策である。  かつての帝国主義は領土拡張、 […]

新帝国主義-New Imperialism


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Sense of urgency

ロシアが北方領土交渉を中断する、という意思を示した。これらの影響は、中国を挟んで日本に大きな切迫感をもたらしている。日露問題ではなくなっている。記事の中ではインドとの問題にも触れている。

Japan’s tough talk on Russia is really about China

But in recent years, the country has signaled a move towards greater military spending, and last December Prime Minister Kishida announced the government was exploring options to give it the capability to strike enemy bases.China is considered a major threat, but the combined strength of Russia and China has put Japan under considerable pressure.

しかし、近年、国は軍事費の増加に向けた動きを示しており、昨年12月、岸田首相は政府が敵の基地を攻撃する能力を与えるための選択肢を模索していると発表した。中国は大きな脅威と考えられていますが、ロシアと中国の力が合わさって、日本はかなりのプレッシャーにさらされています。

Tokyo CNN


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Gérard Depardieu

Gérard Depardieu : il sort du silence et recadre son ami Vladimir Poutine

“La Russie et l’Ukraine ont toujours été des pays frères. Je suis contre cette guerre fratricide. Je dis: ‘Arrêtez les armes et négociez !'”,

yahoo!!France

記事の中身はともかく、ウクライナ側だけではなくロシア側からも誠実な働きかけをするべきだろう。制裁措置だけで全てが解決はしない。しかも後に禍根を残すだけだ。それにしてもドパルデュ―、でか!


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Favourite Snack

うまか棒もインフレ。

Japan’s favourite snack falls victim to global inflation with first-ever price hike

Although the figures involved are tiny, the increase – less than 2c – is symbolically significant in “inflation-resistant” Japan, where firms have been reluctant to pass rising raw material costs on to consumers.

The Guardian


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★中国の出生者数が過去最低を更新

『後顧の憂い』とは即ち、マタニティブルーのことだろう。それはともかく、中国が人口問題で失敗すると、世界が沈没するぞ。もう成長の果実はどこにもないのだ。

中国の出生者数が過去最低を更新 どうすればよいか? 人民網

中国人口学会の翟振武会長は、「出産を奨励するためには、経済的な補助金を支給するだけではいけない。(略)出産適齢期の女性が抱える『後顧の憂い』の適切な解決などが含まれる」と述べた。

人民網


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


21年中国出生数1062万人 男性が女性より3362万人多い 人民網

2021年中国の人口は48万人増加 低出生率をどう見るか? 人民網

一人暮らし・夫婦のみ・高齢者のみの「一世代世帯」が約5割に 人民網

★Peter Bogdanovich dead at 82

ピーター・ボグダノビッチ。また偉大な映画人が逝ってしまった。

Peter Bogdanovich, the Oscar-nominated director of ‘The Last Picture Show,’ dead at 82


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


「ラスト・ショー」「ペーパー・ムーン」ピーター・ボグダノビッチ監督死去

Peter Bogdanovich, 82, Director Whose Career Was a Hollywood Drama, Dies

Peter Bogdanovich, director of ‘Paper Moon,’ dead at 82

★Sidney Poitier, dies at 94

心からご冥福をお祈りします。

Sidney Poitier, Oscar-winning actor and Hollywood’s first Black movie star, dies at 94


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


Sidney Poitier Was a Giant of the Screen

Sidney Poitier: Where to Stream 19 of the Late Actor’s Most Iconic Films

★OH young-soo

おめでとうございます。

Best Supporting Actor – Television 

「イカゲーム」のオ・ヨンスが受賞に喜び 米Gグローブ助演賞

외신 “할아버지 스타 오영수, 골든글로브 역사 새로 썼다

How to Be Cast in Netflix’s Real Life ‘Squid Game’ Challenge


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★まだ終わらない老害

上級国民の話題は”もう終わりにしよう”と書いたが、まだまだ終わらない老害が人を殺めている。

大阪狭山市のスーパーに車が突っ込む 1人死亡、2人重傷

容疑者(89歳)は「買い物中の妻を迎えに行こうと思ってトランクを開けて待っていた。止まっているつもりだったが、車がじわじわと走り出し、ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と容疑を認めているという。

毎日新聞


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


この人新聞とか読んでないのかな?

スーパーに車突っ込む 3人死傷、89歳男逮捕―「アクセル踏み間違えた」・大阪 時事通信

防犯カメラ映像 毎日放送

★As Japan’s yakuza mob weakens

日本のヤクザについてワシントン・ポストが取り上げています。

As Japan’s yakuza mob weakens, former gangsters struggle to find a role outside crime

Many face an education gap that is difficult to overcome. For example, Ryuichi Komura left the Yamaguchi-gumi at age 38. His formal education ended at middle school, and he had served four prison sentences.he decided to take the test to become a judicial scrivener, a job similar to being a paralegal that has a 3 percent acceptance rate. It took him eight years of study, and on his seventh try, he passed. He was 46.

多くの人が、克服するのが難しい教育格差に直面しています。たとえば、小村隆一は38歳で山口組を去った。彼の正式な教育は中学校で終わり、4つの刑期を務めた。彼は司法書士になるために試験を受けることに決めた。合格率は3%です。彼は8年間の研究を要し、7回目の試みで合格しました。彼は46歳でした。

The Washington Post By Michelle Ye Hee Lee and Julia Mio Inuma


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


ヤクザと家族 The Family』や『すばらしき世界』、あるいは『孤狼の血 LEVEL2』が作られるのは偶然ではないだろう。彼らもまたこの世に命ある者として生を受けた人間だ。もちろん彼らの存在を肯定するものではないが、少なからず世間から追い出され捨てられた貧しい若者たちの受け入れ先だったことに間違いはない。

★made from plastic bottles

Indonesian museum made from plastic bottles, bags highlights marine crisis

“These plastics are very difficult to recycle… Starting today, we should stop consuming single-use plastic because it will pollute our ocean, which is also our source of food.”

CNN


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


このアートに心が苦しくなる。これは水俣病と同じことが起きている、あるいは起きようとしているということです。衣類にプラスチックが使われるファストファッションだが、洗濯物から流れるマイクロプラスチックが河川から海に流れ、それを魚が食べ、その魚を人が食べる。海底はあと数十年で魚よりプラスチックの容量が多くなる。人はすでに毎週カード一枚分のプラスチックを口にしているそうです。もうこれは広い意味で資本主義をすぐにでも止めないと手遅れですね。

以下、関連記事

ファッション・イン・ジャパン

MINAMATA

ドーナツ経済

人新世の「資本論」

よろしければ久米宏さんの動画もどうぞ。

鎌倉の砂から

一日に使うストローの数

★「あの写真」 MINAMATA

アメリカでも公開してほしい。プロデューサーと俳優としてジョニー・デップはとてつもなく素晴らしい仕事をしたと思う。感動した。

水俣病を象徴する「あの写真」を撮った写真家の物語『MINAMATA─ミナマタ─』

今年2月に予定されていたアメリカ公開は延期されている。理由はおそらくデップの私生活にある。デップは元妻アンバー・ハードと離婚関連の裁判を続けており、昨年11月には「DV夫」と報じた英タブロイド紙との名誉毀損裁判で敗訴。そのせいでハリウッドからボイコットされ、米公開ができていない、と彼は8月に英サンデー・タイムズ紙のインタビューで示唆している。監督・脚本のアンドリュー・レビタスも配給会社MGMに対し、「出演俳優の私生活を理由に映画は葬り去られた」と抗議の手紙を送ったという。

多くの日本人にとって水俣病は教科書で習った、過去の出来事のように思えるかもしれない。だが実際には、救済を求める複数の裁判が今も闘われている。そのことは映画の最後でも改めて気付かされる。ミナマタはまだ終わっていない、と。

News Week 大橋希氏の記事

関連記事はこちら。

MINAMATAーミナマター Livedoor Blogs

MINAMATAーミナマター seesaablogs

MINAMATAーミナマター Hatena Blogs

「入浴する智子と母」 KINENOTE


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★‘Blah, blah, blah’

‘Blah, blah, blah’: Greta Thunberg lambasts leaders over climate crisis

Greta Thunberg has excoriated global leaders over their promises to address the climate emergency, dismissing them as “blah, blah, blah”.

She quoted statements by Boris Johnson: “This is not some expensive, politically correct, green act of bunny hugging”, and Narendra Modi: “Fighting climate change calls for innovation, cooperation and willpower” but said the science did not lie.

Thunberg said: “They invite cherry-picked young people to meetings like this to pretend that they listen to us. But they clearly don’t listen to us. Our emissions are still rising. The science doesn’t lie.

“We can no longer let the people in power decide what is politically possible. We can no longer let the people in power decide what hope is. Hope is not passive. Hope is not blah, blah, blah. Hope is telling the truth. Hope is taking action. And hope always comes from the people.”

The Guardian

オブラディオブラダではありません。


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★James Bond with panache

No Time to Die review: Daniel Craig dispatches James Bond with panache, rage – and cuddles

Bond, like Norma Desmond, is once again ready for his closeup – and Daniel Craig once again shows us his handsome-Shrek face and the lovable bat ears, flecked with the scars of yesterday’s punch-up, the lips as ever pursed in determination or disgust.

The Guardian


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★正直、逮捕してもらいたかった。

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-3427020313337995

★《控訴しない方針》“池袋暴走”飯塚幸三被告90歳に起きたこと 街宣車、脅迫状、爆破予告

東京・池袋で飯塚被告が運転する車が暴走し、松永真菜さん(当時31)と長女・莉子ちゃん(同3)が死亡、9人が重軽傷を負ったのは2019年4月。東京地裁はブレーキとアクセルを踏み間違えたと過失を認定、禁錮5年(求刑・禁錮7年)の実刑判決が言い渡された。

 旧通産省の工業技術院長を務めた飯塚被告は「逃亡や証拠隠滅の恐れがない」ことを理由に逮捕されず、在宅起訴のまま捜査や審理が進んだ。このため「上級国民は特別扱いか」などと批判が噴出。住居である都内マンションの住民が語る。

飯塚被告は事故後、「アクセルから足を離したが、ペダルが戻らなかった」、「安全な車を開発するように、メーカーの方に心がけていただきたい」と発言。無罪を主張し続けたため、さらに世間の怒りを買った。

「公判などの節目のたびに、マンションの前に街宣車が何度もやって来て、『罪を認めろー!!』『反省しろー!!』と大音量で叫んでいました」(近隣住民)

「自宅には脅迫状などが届き、マンションへの『爆破予告』もありました。近隣の住民に迷惑がかかるため、警察にも相談したとのこと。飯塚さん本人も精神的なストレスをかなり受けていたようです」

 こうした状況に、飯塚被告の家族は「正直、逮捕してもらいたかった。早く拘束された方が命の心配もない」と話しているという。

公判での受け答えはしっかりしているものの、体力の衰えが著しく進行しているという飯塚被告。7月中旬に被害者遺族の意見陳述が行われた際には、後ろから見ると眠りこけているように姿勢が崩れ、傍聴席から「寝てんじゃねえよ!」と罵声が飛ぶ場面もあった。

事故で妻子を失った松永拓也さん(35)は判決後の週末、墓前に報告に行ったという。松永さんが語る。

「本当に反省しているかどうかは被告にしかわからないことです。これだけ科学的な証拠も積みあがっているのですから、自身の罪と向き合ってもらいたい。社会的制裁が減刑の理由になるのは望まない形です。遺族としては、ただただ、しっかり罪を償ってほしい」

文春オンライン

もう終わりにしよう。


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Jean-Paul Belmondo Dies at 88

★Jean-Paul Belmondo, ‘Breathless’ Star and Epitome of Gallic Cool, Dies at 88

★Décès de Jean-Paul Belmondo : les chaines bousculent leurs programmes

★Belmondo, la disparition d’une star française

また偉大な人物が行ってしまった。スタントマンなしでの活躍はスティーブ・マックィーンと米仏で競い合い、千葉真一やジャッキー・チェンに影響を与え、『コブラ』や『ルパン三世』のキャラに影響を及ぼした。ご冥福をお祈りする。


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★ミスを認めず言い逃れ

マーガレット・フェファーナン著「見て見ぬふりをする社会」(故意の盲目)はとても教訓に満ちた素晴らしい本だったが、当代一国の長は「見たいものだけ見る」という傲慢な姿勢でこの難局を乗り切るつもりらしい。人が死んでいくのも見えていないということか。国民は”見て見ぬふり”、一国の長は”見たいものしか見ない”。これぞまさにバーチャル・ワールド。まじめに生きてゆく気になれない。(=^・^=)

★韓国でも”人気の小説家”村上春樹氏、菅首相を痛烈批判「見たいものだけ見ている」

村上氏は「コロナのような事態は初めてのことですから、政治家が何をやっても、間違ったり、展望を見誤ったりすることは避けられません。そういう失敗を、各国の政治家がどのように処理したかを見比べたら、日本の政治家は最悪だったと思います」と切り出した。

WOW Korea

★村上春樹氏、菅首相を批判 「見たいものだけ見ているのかもしれない」

「僕はね、菅さんと同い年だけど、出口なんて全然、見えていません。この人、聞く耳をあまり持たないみたいだけど、目だけは良いのかもしれない。あるいは見たいものだけ見ているのかもしれない。どちらでしょうね?」と皮肉を交えて批判した。

Sputnik 日本


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★日本の「あり得ない」裏の顔

韓国が慣習を捨ててアフガン難民を特別な人たちとして受け入れる姿勢を示したことと、名古屋税関がするランカ人の女性を見殺しにしたことと、ある地方都市の市長が金メダルにかみついたことが一直線につながる。日本はもうかつてのようにリスペクトされる国ではないことに、国民全員が気づくべきではないか?特にそこのあなた

来日25年のフランス人が気付いた、日本の「あり得ない」裏の顔

例えば、名古屋出入国在留管理局での死亡事件。今年3月6日に、施設に収容中だったスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさんが亡くなった。当時33歳だった。(略)

最近、巨大な駅の構内のコインロッカーのそばに大きな黒いリュックが置いてあった。誰もいなくておかしいと思った私は警備員に知らせたが、「あそこは私が管理する場所ではない」と言われた。

あり得ない答えだが、たぶん警備員に「テロのリスク」の意識がなかったのだろう。与えられた役割以外を自分の判断でやるのに抵抗があったのだとも思う。こうした態度には、責任を取りたがらない昨今の政治家の姿勢が影響しているのではないか。

Newsweek 西村カリン


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★韓国が2年9カ月ぶり利上げ 

韓国が2年9カ月ぶり利上げ 年0.75%に

韓銀が超低金利政策を転換した背景には、市中への資金供給が増えた副作用で個人向け融資が増加したり、資産価格が上昇したりといった「金融不均衡」が深刻化している上、インフレ懸念も強まっていることがある。

聯合ニュース

韓国はかつてIMFを頼って痛い目にあっている。これは映画にもなるほど韓国にとって二度と繰り返したくない記憶なのだ。それだけに、金融政策は極めて規律水準が高く、今回の利上げもバブルを警戒してのものだろう。比べて我が国はどうだ。バズーガの威力も冴えないし、当時これとタイアップして〇本の矢だとか、ほにゃららミクスだのと、うたい文句だけ立派だった御仁たちの影すらない。「イルボンほったらかし経済」は、瞬く間に韓国に追い越されるはずだ。国家が破綻するのは日本のほうが先だろう。


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★Chlöe features in preferred Prime Minister rankings

この国の未来には、さらなる女性のリーダーがスタンバイしているようだ。”OK!ブーマー”のひとことで、ジジイのヤジを黙らせて世界中から注目されることになったクロエ・スワーブリック(Chlöe Swarbrick)が早くも次のリーダー候補に名前があげられている。その支持はまだ小さいが、未来を感じさせるニュースだ!

James Shaw shrugs off leadership challenge, Chlöe Swarbrick features in preferred Prime Minister rankings

There’s also some support for Greens MP Chlöe Swarbrick as a future co-leader.

“I think she’s a fabulous MP and a fabulous future leader. I think she’s got it written all over her,” one told Newshub.

“Why do you need one male and one woman when you could probably have two women?” said another.

“She’s a fabulous person, she’s possibly going to be Prime Minister one day,” added a third.

Newshub

そして彼女の仕事を支持する強力なサポーターの存在もある。

Auckland Central MP Chlöe Swarbrick hopes to tighten liquor laws amid spike in serious assaults

National MP Simeon Brown, who represents the Pakuranga electorate, says “enough is enough” and is continuing his call to bring back Armed Response Teams, which were trialled by police last year but discontinued.

Newshub

過去の関連記事。

Self -isolation

Election results 2020


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★New Zealand Into Nationwide Lockdown

ニュージーランドはオークランドでロックダウン。ジェシンダは国民の命を守るために、最悪の事態を想定してメッセージを投げかける。対して日本は「お願い」だけ。他力本願逃げ腰政治。棒読み会見。しかも読み間違えも多い。

★One Virus Case Puts New Zealand Into Nationwide Lockdown

Delta has been a game-changer, we’re responding to that,” Ardern said. “The best thing we can do to get out of this as quickly as we can is to go hard.”

Bloomberg

New Zealand announces it’s locking down the entire country … over one Covid case

An unvaccinated 58-year-old man in the country’s largest city Auckland tested positive for the virus. The man had traveled to other parts of the country, and had no obvious link to the border, Director General of Health Ashley Bloomfield said Tuesday.

CNN

Covid 19 coronavirus delta outbreak: Up to 120 cases expected; 7 already confirmed; NZ’s outbreak can be traced back to NSW

Officials are expecting up to 120 cases of delta-strain Covid-19 infections in New Zealand.

Prime Minister Jacinda Ardern and the director general of health Dr Ashley Bloomfield gave today’s Covid update at the Beehive.

“We are absolutely anticipating more cases,” Ardern said.

Most of the current cases are of people in their 20s and “we could expect already between 50 to 120 cases”, Bloomfield said. The key is to find them as soon as possible.

neherald


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★深い失望と遺憾

なんか毎年毎年同じこと言われて、日本政府は何も改善の意識がないのでしょうか。戦争を仕掛けた国としての謙虚さがまるでないと思うんですよ。今の日本政府は大日本帝国状態ですよ。極めて危険。

★韓国政府 靖国神社参拝・供物奉納に「深い失望と遺憾」

韓国の外交部は15日、日本の閣僚が「終戦の日」に合わせて靖国神社を参拝したことについて、「過去の侵略戦争を美化し、戦犯が合祀(ごうし)された靖国神社に日本の政府指導者がまた供物を奉納し参拝を繰り返したことに深い失望と遺憾の意を表す」とする報道官論評を出した。

ソウル聯合ニュース

★国防部、日本の防衛相による靖国神社参拝について

最近の一時期より、日本の防衛当局は中国に関する問題で絶えず消極的かつマイナスの行動を取り、域外国と結託して中国の国防政策と軍隊の建設発展について中国の顔に泥を塗り中国を中傷し、中国を想定した軍事演習を大々的に行い、完全に中国の内政に属する台湾地区の問題に乱暴に介入し、南中国海で挑発的な行動を取り、中日防衛関係の発展を甚だしく妨害した。中国は、日本が冷戦思考を捨て去り、中日間の4つの政治文書の精神に基づき、内政の相互尊重と相互不干渉を基礎として、中国と向き合って進み、中日防衛関係の正しい軌道に沿った発展を推進するよう促す。

人民網日本語版


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★帝国主義復活

日本が世界で最も悪性のウィルスだということのようだ。そのとおりだと思う。日本人として彼の国のこういう批判を残念に思う。

北朝鮮「日本、五輪を帝国主義復活に利用」

北朝鮮の対外宣伝メディア「黎明」は25日、日本が東京五輪を帝国主義の復活に向け、またとない好機と考えていると主張した。北朝鮮は新型コロナウイルスから選手を守るためとして、23日に開幕した東京五輪に参加していない。

同メディアは日本が東京五輪を機に歴史歪曲(わいきょく)と領土強奪策動に一層拍車をかけていると指摘。各国のスポーツ選手が集まり、世界中から注目を浴びる五輪を軍国主義復活に向けて利用していると非難した。

その上で、日本が片手で五輪旗を持ち、もう一方の手で旭日旗を振りながら独島を自国の領土と主張していると批判。その図々しい行為により、自分たちが悪性ウイルスより危険な平和の破壊者であることを世界中に示していると断じた。

ソウル聯合ニュース
https://platform.twitter.com/widgets.js


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★「車両に異常なかった」池袋暴走事故

困ったことだ。

https://www.asahi.com/articles/ASP6P5Q6TP6POIPE005.html

https://www.tokyo-np.co.jp/article/110916

https://news.yahoo.co.jp/articles/28510b8999189ba77120cf7844acb65853ac3ae8

https://www.asahi.com/articles/ASP6P6GG4P6PUTIL00W.html

過去の記事(Push it)


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


★どんどん不自由になる日本の表現の自由

https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/2021/06/post-12.php

Former South Korean “comfort woman” Lee Yong-soo sits next to a statue symbolizing former South Korean “comfort woman” during the funeral of a former South Korean “comfort woman” Kim Bok-dong in Seoul, South Korea, February 1, 2019. REUTERS/Kim Hong-Ji – RC17366B54C0

名古屋発、表現の不自由。それに疑問を抱かずあの市長と知事を選ぶ人々。そして偽装を企てる愚か者たち。引っ越して良かった。


こんなブログもやってます(=^・^=)


KINENOTE
Filmarks
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook


ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!

しょーもないのよ その他スポーツブログ・テーマ

しょーもないのよ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!


以下は過去の関連記事

“表現の不自由展”8日午後再開へ 名古屋市長は「座り込み抗議」

「ヘイトまがいのスピーチ」愛知県知事が名古屋市長の”座り込み”に猛抗議

日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう

「表現の不自由展」再開 制限付き公開に批判も

美術手帳

たけしさんのこの記事もうなずける。

ビートたけしが菅政権に大苦言「五輪強行は晩年の日本兵」

★Navalny detained at airport

・Navalny detained at airport on return to Russia | World news | The Guardian

Opposition figure picked up after landing in home country following recovery from poisoning
— 読み進める www.theguardian.com/world/2021/jan/17/alexei-navalny-detained-at-airport-on-return-to-russia

かなりロシア政府はこの人のことを警戒しているようだ。

ドイツから帰国したロシアの野党指導者、モスクワの空港で拘束

野党指導者の拘束を巡る欧米の批判にロシア外務省がコメント

Nawalny nach Ankunft in Russland festgenommen

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

SeesaaBlogs  WordPress  muragon  ameba  rakuten  Hatena

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

★Mort de Pierre Cardin

Actualités, sport, people et lifestyle : le meilleur de l’info en un clic.
— 読み進める fr.yahoo.com/news/mort-pierre-cardin-grand-regret-130500550.html


JEANNE MOREAU, PIERRE CARDIN & SABINE AZEMA – 32 EME CEREMONIE DES ‘CESARS’ AU THEATRE DU CHATELET . © Guillaume Gaffiot/Bestimage

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

SeesaaBlogs  WordPress  muragon  ameba  rakuten  Hatena

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

★Intangible Cultural Heritage”Kayabuki”

www.asahi.com/sp/ajw/articles/14006590

UNESCO to soon add ‘kayabuki’ to list of intangible cultural heritage

That gave me a glimpse, so to speak, of the desirability of the home itself beyond its visual aesthetics.Kayabuki is definitely an architectural style that needs to be preserved for posterity.

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

SeesaaBlogs  WordPress  muragon  ameba  rakuten  Hatena

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

★All Blacks stunned by Argentina

Argentina have pulled off one of the greatest upsets in the history of test rugby.
— 読み進める www.nzherald.co.nz/sport/tri-nations-rugby-all-blacks-stunned-by-argentina-for-first-ever-defeat-to-pumas/T7Y7PUIXJTVZTJ2IHWSIC2UK7U/

Gregor Paul on Tri Nations rugby: Outclassed All Blacks got nowhere near Argentina

Tri Nations: How world media reacted to All Blacks’ loss to Argentina

‘Massive disappointment’: All Blacks coach Foster under the gun

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

SeesaaBlogs  WordPress  muragon  ameba  rakuten  Hatena

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

★「決断力のあるオバマだった」

★エマニュエル・トッド「トランプは『決断力のあるオバマ』、そして“重要な大統領”だった」

トランプの対外政策を評価フランスの歴史家・人類学者のエマニュエル・トッドが2020年11月7日、フランスのラジオ局「ユーロップ1」の番組でドナルド・トランプ米大統領の功績について語った。トランプは、その対中政策によって歴史に影響を与えた「重要な大統領」だというのがトッドの見立てである。「トランプは、対外政策において、…
— 読み進める courrier.jp/news/archives/218956/

少なくとも彼は戦争を仕掛けなかった。むしろ結果としての軍縮方向であった。日本に対しても軍備に対する対価を増額させて、あくまでも自国の経済を最優先とする。当たり前のことをした大統領だった。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

SeesaaBlogs  WordPress  muragon  ameba  rakuten  Hatena

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

★『生きる』はまだ死なず

theriver.jp/ikiru-uk-remake/

黒澤明監督の『生きる』がイギリスで映画化 主演はビル・ナイ、脚本はカズオ・イシグロ

つい先ごろミュージカルの『生きる』を鑑賞したばかり。もちろん映画の『生きる』はいくどとなく見ている。ではなぜいま『生きる』なのか?とつらつら考える。それは”生きる”と反対にある言葉を想像すればぼんやりと見えてくる。我々は生かされているのだ。自らの意思はともかく生かされている。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

SeesaaBlogs  WordPress  muragon  ameba  rakuten  Hatena

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

★米最高裁のギンズバーグ判事が死去

米連邦最高裁判所のルース・ベイダー・ギンズバーグ判事が18日、膵臓(すいぞう)がんによる合併症のため死去した。最高裁が発表した。87歳だった。
— 読み進める www.cnn.co.jp/usa/35159839.html

映画にもなった方だ。ドキュメンタリー映画にもなった方。差別と戦った偉人。いつも聞いているラジオの書き起こしで知った。ニュージーランドの首相も反応する歴史上の偉大な人物。心からご冥福をお祈りいたします。

Ginsburg did not give up her religion ーー The Guardian

NZ Prime Minister Jacinda Ardern reacts to death of Ruth Bader Ginsburg -- NZherald

Supreme Court Justice Ruth Bader Ginsburg Dead At 87 ーー Yahoo!USA

Supreme Court Justice Ruth Bader Ginsburg dead at 87 -- FOX NEWS

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

SeesaaBlogs  WordPress  muragon  ameba  rakuten  Hatena

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

★Naomi Osaka honored on face masks

These were the Black victims Naomi Osaka honored on face masks at the US Openーー CNN

How Naomi Osaka became the improbable, indispensable voice of our momentーー The Guardian

US Open women’s final: Naomi Osaka defeats Victoria Azarenkaーー NZ herald

大坂なおみ、全米オープン2度目の優勝 人種差別にも抗議、新スターとしての地位を確立ーー Newsweek Japan

大坂なおみ、全米オープン優勝ーー Sputnik

・ヴィクトリア女王 大阪なおみ選手優勝! ーー dalichoko

国枝慎吾が5年ぶり優勝 全米テニス車いすの部 ーー 朝日新聞

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

SeesaaBlogs  WordPress  muragon  ameba  rakuten  Hatena

コロナ後のシリコンバレー(The Economist): 日本経済新聞

誰かを解雇するのはどんな状況でもつらい。だが、それをビデオ会議で告げるのは酷だ。「解雇を伝えるのに、(相手が)在宅で背後に子供がいる環境はベストではない」。
— 読み進める r.nikkei.com/article/DGXMZO59240430Y0A510C2TCR000

VC業界を

「時代遅れの古い世界」

と称した点にこの記事の価値がある。

いずれオフィスはなくなるだろう。

(=^ェ^=)


にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

シリコンバレー去るスタートアップ、変わるテック業界

議論はさらに今回の危機でシリコンバレーが今後どう変わり、テック業界をどう変えていくのかにまで及んでいる。既に今起きている傾向はコロナ危機で加速するだろう。米有力VCのクライナー・パーキンスのアドバイザー、ランディ・コミサー氏は、シリコンバレーの分散化が進むとみる。新型コロナ危機の前でさえ、一種の流出は進んでいた。法外な不動産価格に恒常的な交通渋滞、ホームレスの悩ましい増加といった問題を前に、シリコンバレーを去る企業や人は増えていた。

スタートアップ各社はシリコンバレーから拠点を移すか、中核の社員のみサンフランシスコに住んで残りは世界各国で仕事をするなど「完全な分散配置」を進めていた。この危機で在宅勤務が普通になれば、会社のオフィスから離れて働くという動きは加速する公算が大きい。米フェイスブックや米グーグルなどシリコンバレーの大企業は、従業員の在宅勤務を今年末まで続ける。ツイッターは無期限で在宅勤務を認めるという。

もう一つの疑問は、シリコンバレーの”血液”であるVCもバーチャル化や分散化を図るかだ。米Nfxのマネジングパートナー、ピート・フリント氏はVC業界を「時代遅れの古い世界」とみており、今後VC業界に創造的破壊が起きることを期待する向きもある。Nfxが4月に立ち上げたオンラインサービスでは、スタートアップが創業者の経歴や事業計画など投資家の求める情報を入力すると、9日以内に出資してもらえるかの判断が得られる。

★今「昭和」を考える (佐賀新聞)

www.saga-s.co.jp/articles/amp/521282

今朝の佐賀新聞の記事。

無題

なぜかこの記事に涙が止まらない。

戦争体験があるわけでもないのに、なぜか涙が、、、

防空壕へ 退避思えば 自粛など軽い” 田原正健

低空から機銃掃射を受けながら、「がんばって」と励まし合った少女たち。長崎の原爆投下の直後に見た「どす黒く、燃えるようなきのこ雲」に立ちすくんだ記憶。物資不足のために手りゅう弾を作らされた有田焼工場で変形してしまった指の爪。逃げ込んだ防空壕で声を出さないように、父親がそっと口に含ませてくれた水あめの味…。

記事には、どの投稿も”淡々と”した筆致だと書いてある。そうだ。戦時下でもコロナ下でも、生きて生かされている者はその時々を淡々と生きるほかないのだ。


にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

コロナ危機対応の日銀 

コロナ危機対応の日銀 大胆施策の影で消える物価と金利の枠組み
Newsweek 2020年4月29日(水)の記事

「物価のモメンタムに依拠した金融緩和やマイナス金利の深掘りに対し、明確に距離を置いた」SMBC日興証券チーフマーケットエコノミスト 丸山義正氏

「まるで木造家屋が焼け落ちるかのように、中央銀行の枠組みが崩れてしまった」第一生命経済研究所の首席エコノミスト 熊野英生氏

「デフレが再発するとは見ていないが、予想物価上昇率の低下には注意を要する」との黒田総裁の発言もデフレへの強い懸念がにじみ出たものとみられる。

無題


にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

というか、もうすでに規律は守られず、成長も期待できず、金利の深堀りもできず、では、あと日本にできることに何があるというのか?10万円の給付すら根拠のない財源を博打で払うようなものだ。

デフレというよりむしろ”ハイパーインフレ”がやってくると思うよ。日本の戦後、あるいは冷戦崩壊後のロシアや中国のように。

(=^・^=)

『外出自粛要請』の裏事情

「全ては五輪延期が発表されてから」久米宏が『外出自粛要請』の裏事情「かなりの確信」持って語った

久米宏さんがラジオで真実を公表したようだ。

コロナ感染者が、最も人口密度の多い東京で意外に少ないねぇ、と思っていたら案の定そういうことだったようだ。概ね予想していた通り。

国を揚げて秘匿しようとした事実の裏側でコントロールしている妖怪がいる。

日本はまだまだ戦争当時と同じことをしたいようだ。

以下”中日スポーツ”の記事より。

headlines.yahoo.co.jp/hl

無題1


にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

今度はバッタが襲う

タイのサルが半狂乱になってパニックになっていると思ったら、今度はバッタだ。

記事の中に「習近平(シー・チンピン)政権は、次の「バッタ戦役」に備えることができるか否かが問われそうだ。」とあるように、次から次へと人類に対してアタックしてくる自然の猛威を我々は防御しきれない。

人(ヒト)が地球生物の一部とみれば、それは最も地球にとって害悪である。人(ヒト)が地球を滅ぼしているのだ。この文脈から、然るべく人(ヒト)が地球から淘汰されてゆくことを想像できなのはおかしなことだ。

地球を滅ぼすのは何か?

それは”医療”である。医療の発達が、これほどまでに人(ヒト)を長生きさせ、「死」という荘厳な現実を受け入れられない環境を生み出した。死にゆくものを肯定させるためにコロナは舞い降りたのだ。

(=^・^=)

以下”ニューズウィーク日本語版”の記事より。

新型肺炎で泣き面の中国を今度はバッタが襲う | 楊海英 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
— 読み進める m.newsweekjapan.jp/youkaiei/2020/03/post-53.php


にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

Lock Down

www.rnz.co.nz/news/political/412403/all-of-new-zealand-must-prepare-to-go-in-self-isolation-now-prime-minister

ジェシンダ説明は明快だ。

国はあなた方を守るから、その代わりに最善の努力をせよ、というディール。

かつてアメリカのケネディが国民に求めた”国のために何ができるか?”と問いかけたメッセージが重なる。

ジェシンダの冷静なコメントに感動を覚える。

政治は国民を安心させる道具である、我々はそれに税金を投資している。だれも見返りのない投資はしたくない。日本のような国にね。

(=^ェ^=)


にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

France onslaught leaves England licking their wounds in Six Nations opener | Sport | The Guardian

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村

レ・ブルーはこれから楽しみだ。

エディのイングランドを粉砕。

(=^ェ^=)

France subjected England to a first-half barrage en route to a 24-17 win in the first Six Nations fixture
— 読み進める www.theguardian.com/sport/2020/feb/02/france-england-six-nations-match-report

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

Bollywood backing grows for students in anti-Modi protests

Bollywood backing grows for students in anti-Modi protests | World news | The Guardian

偉大な美しきディーピカも怒りを爆発させているようだ。トランプが大統領になった時のメリル・ストリープのようだ。

インドもそうだが、香港も他の国も教育が広がると知性が邪魔をする。

良いことなのにジレンマがある。

ジレンマとバランスのせめぎ合いである。

(=^ェ^=)

以下”ガーディアン”の記事より。

Deepika Padukone among star to show solidarity with those protesting over citizenship law
— 読み進める www.theguardian.com/world/2020/jan/09/bollywood-backing-grows-for-students-in-anti-modi-protests

New Zealand has its fourth-warmest year on record | World news | The Guardian

気候変動はイヤァな感じだ。

今朝も札幌に雪がないとか、、、

あ、

南半球は真夏でした。

(=^ェ^=)

100 daily records set around the country in 2019, with experts saying global heating is driving the trend
— 読み進める www.theguardian.com/world/2020/jan/09/new-zealand-has-its-fourth-warmest-year-on-record

‘Charismatic’ New Zealand PM Jacinda Ardern named Pacific person of the year | World news | The Guardian

この女性の言動から目が離せない。

アジアパシフィックの主役だ。

(=^ェ^=)

NZ prime minister recognised by Pacific business magazine for leadership on climate change in particular
— 読み進める www.theguardian.com/world/2020/jan/07/charismatic-new-zealand-pm-jacinda-ardern-named-pacific-person-of-the-year

PVアクセスランキング にほんブログ村

EDITORIAL: Japan Post group must first restore governance as it seeks fresh start:The Asahi Shimbun

郵政民営化を宣伝文句にして「自民党をぶっ壊す!」と勇ましかったのは、小泉進次郎氏のお父さんだ。

その後、日本最後の民営化が進み、成れの果てがこの有り様である。

民営化しておいて、今さら国務大臣経験者をトップに据えるとはこれいかに。

(=^ェ^=)

The presidents of three Japan Post Group companies, including Masatsugu Nagato, head of Japan Pos
— 読み進める www.asahi.com/sp/ajw/articles/AJ201912300014.html

PVアクセスランキング にほんブログ村

Japan presses for Ghosn’s extradition from Lebanon – BBC News

金があればなんでもできるということか。

すごいことだ。

The ex-Nissan boss reportedly escaped by train before being smuggled to Turkey in a flight case.
— 読み進める www.bbc.com/news/business-51010128

PVアクセスランキング にほんブログ村

Report: All Blacks coach Steve Hansen confirms new role with Japanese club Toyota Verblitz – NZ Herald

ハンセンが来る。

しかもトヨタに来る。顧問として。

見逃せない。

Former All Blacks coach Steve Hansen has announced his new job.
— 読み進める www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm


全般ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Pope leaves Japan after trip centered on anti-nukes message:The Asahi Shimbun

感動的だった。

ご高齢でありながら、どうしても日本に来る必要があったのだと思う。

全く宗派は違うのに涙がこぼれた。

世界は平等だと感じる。

まだ希望が残されていると。

(=^ェ^=)

PVアクセスランキング にほんブログ村

Pope Francis departed from Japan on Tuesday after a four-day visit highlighted by pleas to world
— 読み進める www.asahi.com/sp/ajw/articles/AJ201911260037.html


社会・政治問題ランキング

Euthanasia bill passes final vote, goes to referendum – NZ Herald

驚くべきことだが、生きる権利があるとしたら死ぬ権利があってもおかしくないだろう。

本当に生きているのか?

と、問われると自分だって生きている価値のある人間かどうか疑わしい。

正直言って長生きなんかしたくない。

長生きしたって金がなければ何もできないし。

(=^ェ^=)

A brief history of euthanasia legislation in NZ
— 読み進める http://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm

PVアクセスランキング にほんブログ村


社会・政治問題ランキング

Japan’s new emperor greeted by thousands during rare parade | World news | The Guardian

お健やかにお過ごしいただきたいものだ。

国際舞台での皇室外交はますます注目されるであろう。

だからなおさら穏やかにお健やかにお過ごしいただきたいと切に思う。

(=^ェ^=)

Crowds cheer Naruhito and his wife at event rescheduled after deadly typhoon
— 読み進める www.theguardian.com/world/2019/nov/10/thousands-greet-japan-new-emperor-naruhito-in-rare-parade

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


社会・政治問題ランキング


社会・政治問題ランキング

My ‘OK boomer’ comment in parliament symbolised exhaustion of multiple generations | World news | The Guardian

OKブーマーが拡散しているようだ。

TikTokというショートビデオも初めて知った。

For a very long time, our politics has been run by older dudes in suits – but for democracy to work it must look like all of us
— 読み進める www.theguardian.com/world/commentisfree/2019/nov/09/my-ok-boomer-comment-in-parliament-symbolised-exhaustion-of-multiple-generations

 

Japanese women demand right to wear glasses at work | World news | The Guardian

One woman who works in restaurants tweeted that she was repeatedly told not to wear her glasses because it would appear “rude” and they did not go with her traditional kimono.
— 読み進める www.theguardian.com/world/2019/nov/08/japanese-women-see-red-over-workplace-glasses-ban

日本の女性に対する職場環境が世界で最も遅れているのはなんとなくわかる。

でもねぇ、オフィスでサンダルはいている女性には抵抗を感じるんですよね〜

この記事のケースとは違うかもしれませんけどね。

(=^ェ^=)


社会・政治問題ランキング

NZ Herald – Breaking news, latest news, business, sport and entertainment – NZ Herald

早めに来日して、熊谷で日本とテストマッチを戦い、本番でオールブラックスに敗れながらも順調に勝ち進んだスプリングボクス。

豊田スタジアムで試合を観戦できたし、複数の選手が日本に来てくれる。

ワールドカップ は終わったが、これからも楽しみである。

(=^ェ^=)

Latest breaking news articles, photos, video, blogs, reviews, analysis, opinion and reader comment from New Zealand and around the World – NZ Herald
— 読み進める www.nzherald.co.nz/

PVアクセスランキング にほんブログ村

2019 Rugby World Cup: All Blacks dumped out of World Cup by incredible England – NZ Herald

The sun has set on the All Blacks’ dream of winning three World Cups in succession.
— 読み進める www.nzherald.co.nz/sport/news/article.cfm


スポーツ(全般)ランキング

Wales come from behind to beat 14-man France in World Cup quarter-final | Sport | The Guardian

戦前予想でウェールズが決勝に進出すると言っていたので面目躍如。

底力がすごい!

(=^ェ^=)

Wales beat France 20-19 to book a place in the last four of the Rugby World Cup after Sebastien Vahaamahina saw red for a vicious elbow on Aaron Wainwright
— 読み進める www.theguardian.com/sport/2019/oct/20/wales-france-rugby-world-cup-2019-quarter-final


スポーツ(全般)ランキング

しかし次のスプリングボクスには勝てないかもしれない。ボカ強し!

Brexit deal: What just happened? – BBC News

まだ議会というハードルがある。

保守党は過半数割れ。

総選挙や再度の国民投票もある。

アホなことやってる。

アイルランドの戸惑いが懸念される。

(=^ェ^=)

A new agreement has been reached, but Brexit is not yet a done deal.
— 読み進める www.bbc.com/news/world-europe-50084450

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

泣けたなぁ

the-ans.jp/rugby-world-cup/88825/3/

具智元が途中退場するシーンにもらい泣きした。彼のガッツは感動を呼ぶ。若き戦士を誇りに思う。

(=^ェ^=)


スポーツ(全般)ランキング

2019 Rugby World Cup: Japan make quarter-finals with sublime win over Scotland – NZ Herald

ニュージーランドでも大きく報道されている。(=^ェ^=)

すごいことだ。

Japan are in a Rugby World Cup quarter-final for the first time after amazing display.
— 読み進める www.nzherald.co.nz/sport/news/article.cfm


全般ランキング


スポーツ(全般)ランキング

‘We have to learn from this’ – Japan knock Scotland out of Rugby World Cup – Live – BBC Sport

奇跡だ!(=^ェ^=)

グジオン選手の悔し涙にもらい泣きした。

彼は素晴らしい選手だ。

これからの日本を背負ってほしい。

Reaction after hosts Japan knock Scotland out of the Rugby World Cup at the pool stages and set up a quarter-final against South Africa.
— 読み進める www.bbc.com/sport/live/rugby-union/49527546


全般ランキング